大好評!天職発見合宿@河口湖(2023.1.13~14)第7回を開催します。

天職発見合宿カバー写真

【大好評につき第7弾!天職発見合宿】

天職を発見するセミナー 合宿&W講師のスペシャルバージョン!
たった2日で自分だけの天職が見つかります!

そして年始に合宿を楽しみながら、2024年のビジョンを思い描きませんか? 

こんにちは。
(株)天職プロデュース 松田隆太です。

いつもは1日集中セミナーなのですが、大好評の合宿スペシャルバージョンです。

学生時代に修学旅行に行ったかと思いますが、この合宿は「オトナの修学旅行」のようなイメージです!

さらに今回、天職プロデューサーの小川周平さんとのW講師でお届けします!

小川周平さん

 小川さんのHPはこちらです。  

私は昔、20代の頃から20個以上の仕事を転々としている、いわゆる「転職ジプシー」でした。

「これが天職か?いや違う・・辞めて他の仕事をするか」

こんな風に私は手探りで手当たり次第に進むしかなかったのですが、あなたには「自分らしい人生の最短ルート」を進んでもらえるよう、この講座を作りました😊

天職プロデューサーは、
天職とは職業ではなく「自分を活かした生き方」のこととお伝えしています。

天職を見つけるためのファーストステップは、「自分の素質、能力、ワクワクを知ること」です。

参加される方は、人生や仕事でターニングポイントを迎えている方が多いですが、その大きなヒントになりますよ。

この講座は、一方的な講義ではなく、参加者同士が参加する「ワークショップ」形式です。
ぜひ、楽しみにしていてくださいね!

宿泊する場所は河口湖でも人気のある「夢見る河口湖コテージ戸沢センター」というコテージです。

なんと、いま人気の「ゆるキャン△」の映画のロケ地にも選ばれた風光明媚な場所です。

お部屋から見える美しく大きな富士山が感動ものなのです!

天職発見合宿の雰囲気のわかる動画はこちらです。

夜はあたたかい鍋パーティです!
みんなで語らいながら最高なひとときを過ごしましょう!

天職について事前に詳しく知りたい方はこちらの著書をどうぞ!

他人がうらやむような成功をしなくても幸せな「天職」を生きる

私の動画です。こちらもご参考にどうぞ^^

天職の見つけ方
(天職の3つの軸 ワクワク、素質、能力)

選択肢を10倍に広げるために。天職は「要素」で見る。

真のワクワクと、偽のワクワクを区別する 

●こんなことを思っている方にオススメです。

「今の仕事は続けられるけど、毎日、充実感がないんです」
「そもそも、今の仕事が自分に合っているのかわからない」
「もっと『これだ!』と思える仕事をしたい!」
「いつかは好きなことで起業できたらいいな・・」
「転職をしたい・・でも一歩踏み出すのは不安だし、心配だ」

● 講座の内容

・天職とは?
・天職の4つのレベル
・天職を阻むブレーキ「ストッパーズ」とその対処法
・天職の3つの要素「ワクワク」「素質」「能力」を知る
・「未来のビジョン」を描く
・自分が一目でわかる!「天職発見シート」を作る
・自分の人生のコンパスになる「ワクワクマップ」を作る
・自分の「存在意義(人生の目的)」とは?
・天職の3つの実現方法とは?
・理想の未来への最初の一歩「ファーストステップ」

・・こんな盛りだくさんの内容となっています。

●参加して得られる効果

・2024年のビジョンが明確になります。
・あなただけのこれからの天職が見つかり、迷わず進めます。
・自分だけの「ワクワク」「素質」「能力」に気づけます。
・「本当にやりたい仕事」が明確になります。
・これからの自分の進むべき方向性がわかります。
・いまの職場が合っているのか確かめられます。

● まずあなたにしてほしいことは、たった1つです。

それは、まずは2日間、未来の自分の人生のために時間を確保していただくこと。

参加してさえいただければ、あとは講師がナビゲートしていきますので大丈夫です♪

あとは2日間を使って、みなさんでワイワイ楽しみながらワークをすることで、

1.「ワクワク」「素質」「能力」を棚卸して、あなたの強みをリストアップ!

2.「理想の未来のビジョン」を描く。

3.天職への「ファーストステップ」を実行する。

これらが自然にできてしまいます。

すると、これからの進路に迷っていても、確信ができるので、「迷わずに一歩を踏み出せる」自分になれるのです。

講座を終えたあとは、Facebookのグループでフォローアップをしています。
ご相談なども応じていますので、一緒に進んでいきましょう^^

また、天職に進むためにも、セミナー後に質問や相談がある場合、いつでもお答えしますのでご連絡ください。

(夜明け前の富士山。美しい!)

●天職発見合宿日程

 1/13(土)~14(日)

●集合場所

 1/13(土)11:00
 JR大月駅ロータリー付近(当日に詳しい場所はお伝えします)

【参加お申込方法】

こちらの参加申込フォーム

 にご記入ください。
 詳細が返信メールで届きます。  

 もし返信メールが届かない場合、松田隆太のFacebook か、以下のアドレスにご連絡ください。
 ryuta1005★gmail.com
(★は@に変えてください)

●スケジュール(状況により変更の可能性もあります)

〈1日目〉
11:00 大月駅前付近集合
11:50 吉田のうどんの人気店「麺許皆伝」で昼食
    その後チェックイン、講座1日目スタート
18:00 コテージにて鍋パーティ
    個別相談など乗り放題!
23:00 就寝

〈2日目〉
6:00   朝食、河口湖畔を散歩
7:00   講座2日目スタート
11:00 チェックアウト
11:30 ほうとうの人気のお店「ほうとう不動」にて昼食
13:00 河口湖近辺の道の駅に立ち寄り、おみやげタイム
15:00 大月駅にて解散(予定)


●参加費

  49,800円 初参加・税込
  44,800円 新規・早割(12/13までのお申込・税込)
  24,800円 再参加・税込

(上記の内訳)
  講座代金
  34,800円 初参加・税込
  29,800円 早割(12/13までのお申込・税込)
   9,800円 再参加・税込

  +15,000円(コテージ宿泊代・レンタカー代・ガソリン代・高速代)

 ※ご自宅から大月駅までの交通費、食事代、お土産代などの実費はご負担ください。

【スペシャル特典】講師2人による天職フォローアップセッション60分つき(20,000円相当)

●定員
 7名(講師2名含む)

(再参加の方は最大2名まで)


● 参加者のご感想

合宿というと、もっとガツガツした、より高価な講座に誘導するようなものじゃないかな?とほんの少し警戒をしていました。
しかし、それは無駄な心配でした。
隆太さん&おがしゅうさんの、真摯かつ誠意に溢れた講座で、かつよく練られた内容に感服いたしました。

料金もリーズナブルで、総料金はたいへんお得感がありました。
講座部分以外も、隆太さんおがしゅうさんとたくさんお話しできるし、とても美味しい合宿です。
実際に参加した者として、全力でお勧めをいたします。ぜひご参加ください!!
(森 大吾さん)

数年前、特に不自由なく働いていましたが「このままでいいのかな?」とふと思うことがあり、天職を見つける講座を受講しました。
受講後は「自分の得意な事、ワクワクする事をやろう!」という気持ちになり、苦手な事、できない事に対して気にする事がなくなりました。
現在は、自分とは違う能力のある人とともに会社を立ち上げ、代表取締役として自分のワクワクする事に取り組んでいます!!(アプリ開発会社、学習塾経営 小林コトミさん

4つのキーワードから、天職と、生き方(活き方)を見つける事ができました。
セミナーで、出てきたキーワード、『神社』『写真』『伝える』『シンプル』この4つのキーワードから、天職と、生き方(活き方)を見つける事ができました。
それは、パズルのピースを合わせるかのように組み合わされ、『神社写真家』として活動するキッカケになり、『シンプル』というキーワードは、断捨離を進めてシンプルライフで生活する、考え方をシンプルにして生きるというワクワクに繋がりました。
まだまだいろんなワクワクが眠っているかもしれないので、今後も参加したいです。(神社写真家 伊藤 義幸さん)

自分の中の”好き”を徹底的に見つけることができ、大満足です!
自分の感情を丁寧に見つめることで、無意識だった自分のやりたいことや好きなことに気づき、自信をもつことができました^ ^
天職を探している方はもちろん、自分を満たす方法を探している方にもオススメです!(近藤 史枝さん)

その他にも喜びのご感想を多数いただいています!ありがとうございます!

「これ、学生が受けたら、日本が変わっちゃいますね!」(ベストセラー作家 ひすいこたろうさん)

「具体的に自分自身のワクワク、素質、能力を見つけることができ、向かいたい方向性が見えた」(M.Kさん)

「『なんとなく、それかも』が『だよねー(笑)』になった!」(出張バーテンダー まちゃさん)

「自分のことを考える、確認することが今までなかったので、貴重な機会を持てました。
 何となく知っていたことが明確になりました」(J.Mさん)

「今の仕事でも自分のワクワクを取り入れられるというのが発見。複業という考え方が印象に残った」(Y.Mさん)

「就職セミナーなどと違って堅苦しい感じは全くなく、素の自分で楽しみながら取り組めました」(N.Wさん)

「とてもおもしろかったです。自分のことを振り返ったり、行きたい方向性が見えたので、行動に落としこんでいきます」(Y.Kさん)

「天職、仕事についての固定観念が外れた」(M.Nさん)

「仕事をやめてから、多方面に動き回って色々なセミナーに通い、
 資格取得やinputはたくさんして、友人と会社立ち上げの話もあったけど、どれもしっくりきませんでした。
 でも今日のワークで、自分の人生の原動力が再確認できたので、
 言い訳やできない理由ばかり探さないでわくわくする仕事と、
 わくわくする会社を新たな気持ちで一歩踏み出す決意ができました」(H.Sさん)


●本講座に参加された方のその後の成果

天職にする3パターン

①今の仕事を天職にする
・塾講師をしながら、全国各地に講演の舞台を広げる
・大手コンビニチェーン店を夫婦で経営し、日本一の売上に
 さらに次世代コンビニ第一号店オープン。年商1億3000万円に。
・アパレル店員から、新店舗の店長に抜擢される
・転職をしようとしていたが、今のエンジニアの仕事を続け昇進へ

②天職に転職する
・海上自衛官から、高級旅館の仲居さん→神社の巫女さんへ転身
・市役所勤務からディズニーキャストに
・看護師から、麻布の沖縄レストランの店長に
・薬剤師から、自分の価値観に合った健康志向の漢方薬局に
・チェーン店のカフェから、本物志向の一流の料亭に

③天職で起業する
・兵庫県の局アナウンサーから登録者2万人越えの人気ママYouTuberへ
・工場で袋詰めのバイトをしていた女性が、スピリチュアルカウンセラー
・趣味でイラストを描いていた女性が、人気イラストライターへ
・石川県でママさんのコミュニティを作り、子育て講座の講師に
・SEから、起業・独立支援のアドバイザー


●講師(天職プロデューサー)プロフィール

(株)天職プロデュース 松田隆太

東京都出身、神奈川県藤沢市在住。
「天職を見つけ、形にするサポート」をする天職プロデューサー。

立教大学を卒業し、「自分の好きなことをやっていきたい」と思い、テニスコーチを5年経験。だが、月3日の過酷な業務で心身を壊し断念。その後、さまざまなビジネスを手掛けるも失敗。

25歳のときに信頼していた人に裏切られ借金330万円を抱え人間不信に。未来に希望が持てずに自殺も考える。

その後再起を図り、介護の仕事を5年するも「自分を活かした生き方をしたい」と思い、2008年に独立し天職への道へ。
かれこれ20種類ほどの仕事を経験して現在に至る。

現在、「どんな人でも自分らしくイキイキと生きられる世の中にしたい」「遊ぶように生きて、遊ぶように仕事をする人を増やしたい」という想いで、「天職を発見する1dayセミナー」などの自主開催講座や、商工会議所、学校法人、企業研修にて、2008年より延べ4000人を天職へとサポート。

●実績
  2009年7月7日 (株)天職プロデュース設立 15期目
  全国28都道府県にて講演会。
  高松、大村、御坊、羽咋、長野商工会議所、
  熊本中小企業団体中央会、葛飾総合高校、
  川村学園女子大学にてキャリア支援の講義。
  ショッピングモールで店長向けに研修
  新人社員向けにビジネスマナー研修
  サンクチュアリ出版社、職能訓練校などでも講演
  200名中予選4位通過、講師オーディションファイナリストに。

●執筆
 「他人がうらやむような成功をしなくても幸せな『天職』を生きる」2023.9.21発売!

●プライベートでは・・・

・神社巡りが趣味。2007年より毎年年末に伊勢神宮におかげ参りをしています。
・一人旅が好き。全国47都道府県を制覇しました!
・ランニングしています。
 →フルマラソン4回完走しましたが、2回リタイヤしました(笑)
・「人と人とのご縁」を大事にしていて、湘南で妻とホームパーティを定期的に開催しています。
・「人生はネタづくり!」という言葉を大事にしています。
  ・インド一人旅で殺気立つインド人6人に囲まれるが脱出!
  ・120人の前で公開プロポーズし、めでたく結婚!
  ・東海道53次492キロを1年がかりで走りました!
・2020年8月より妻と畑仕事を始めました。

小川教育研究所代表 小川周平

1982年、福井県生まれ。
高校入学時から、「大学受験に向けての勉強よりも、本当に勉強すべきことがあるのではないか」と疑問を感じ、教育に関心を持つ。
2002年京都大学教育学部入学。英語教育を専門としながら「教育とは何か」を研究する。その中でコーチングに出会い、その考え方に共感し深く学び始める。
2006年大学卒業後、関西の大手学習塾の株式会社アップに入社。大学受験の現役生専門予備校部門の研伸館にて英語講師として教鞭を執る。灘、東大寺、洛南を始めとする関西の一流中高一貫校の生徒を中心に指導。中1の基礎・基本の授業から高3のハイレベルな授業まで幅広く担当し、どの生徒のレベルにもフィットした教え方には定評がある。教え子の合格大学は東大・京大・阪大・神大など多数。
大学受験指導をしている中で、「やりたいことは特にない」と将来に悲観的な生徒に出会い、ショックを受ける。全ての子供たちが将来に希望を持てるよう、まずは大人が自分の仕事にいきいき取り組む姿を見せるべき、との考えに至る。自分の仕事に誇りを持ち、さらに夢を持ち続ける大人、子供たちから見て憧れの存在となる、輝く大人で溢れる社会にすべく、2015年に「Childrenいきいきプロジェクト」を設立。教育に関する勉強会やイベント、自身の講義などを開催。
以来、「自己実現と大学受験の両立」を主たるテーマとして、日々活動中。

大谷吉継の菩提寺である曹洞宗の寺院、永賞寺の次男。剃髪スタイルは30歳の頃から。
尊敬する人物は、吉田松陰、大谷吉継、父。
将来の夢は、ハーバード大学で講義をすること。
趣味は、旅行先のご当地Tシャツ集め(お気に入りは、吉田松陰Tシャツと永平寺の「超我」Tシャツ)


●追伸

自分の棚卸しをして、なりたいビジョンを描き、ワクワクする最初の一歩を踏み出す。
天職を見つけるためにやることは、シンプルなんです。

ぜひ天職発見合宿@河口湖で、天職へと一緒に一歩踏み出していきませんか?
年に2回しかない貴重な機会です。

では講師ともども、天職発見合宿でお会いできるのを楽しみにしています😊 

 〈参加申し込みはこちらから〉  

キャンセルについて

お申込をキャンセルされる場合は、できるだけお早めにご連絡ください。

1.開催日10日前までのキャンセル ⇒ キャンセル料金は発生しません。
2.開催日9日前以降~前日までのキャンセル ⇒ キャンセル料 15,000円が発生します。
3.開催日当日のキャンセル ⇒ キャンセル料全額が発生します。

※ 振込手数料を差し引かせていただきご返金いたしますのでご了承ください。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL